「これから先の日本を強くする。」
ちょっと大きく出すぎてる気もしますが、結構本気で思ってます。
趣味・プロ・セミプロなど写真を撮る人が増えている現代と、これから先を見据えた時に「僕は何ができるか。」を毎日いろいろな方向から考え、自分に問いています。
写真を撮っている人で「今を楽しむ」という方はそれでもいいと思います。
毎日を楽しむのはすごく素敵。
僕も毎日を楽めるようには意識しています。
でもね、僕は違うんです。
5年後、10年後もカメラをもって写真を撮っていたい。
5年後、10年後ってまだまだ先のようにも感じますが、案外すぐそば。
だって、「2020年東京でオリンピック決定!」ってなった2012年、「2020年かぁ、まだだいぶ先やなぁ」って思ったのに今!な訳です。
まだ自分でいろいろ調べながら試している段階ですが、僕は写真を使って「自分が好き」な人を今よりもっと増やしたい!そう思っています。
今日身近にいる人3人の男性に「自分の事って好き?」って聞いてみました。
すると、「嫌い」2人(40代と30代)、「好き(即答)」1人(20代)でした。
男性も嫌いの割合が多いのか。と何気にこの結果にびっくりしいます。
自分を好きじゃない理由はいろいろあって、
・理想と現実のギャップ
・人生における過去を活かせていない
・時間、気持ち、お金に余裕がない
・育った環境
・他人との比較
・・・などがあると思います。
じゃぁ、好きになるにはどうするか。
簡単に考えて「逆」にすればいいんです。
まだ言えない事があるので今日はこれ以上書けませんが、「ありのままの自分」を好きになる事ができるようになれば、不思議とたくさんの事がいい方向に進みだします。
(宗教チックな言い回しですね・・洗脳しません。笑)
とにかく、今、未来の為にすべきことを「本当に間違いないか」を何回も確認しながら進めていきます。
自分が好きなのは楽ですよ~。
僕はB型・次男な自分が大好きです。笑
コメントをお書きください