ご家庭や企業さまなどから、「記念」として撮影をご依頼頂く機会があります。
お客さまが外部撮影が初めての場合、事前打ち合わせをお勧め(出来るだけお願い)します。
(撮影をお願いする段取りや感覚が分からないのも理解できますが、その日その内容に想入れがあるのであれば、その気持ちが強ければ強いほど、打合せしたい)
(過去に事前打合せを申し入れたものの、断られ当日と写真納品時に大変辛い思いをしたことがあります。)
似た案件を過去に経験している可能性はありますが、外部撮影をするのが初めてであれば、すなわち撮影に行く側も初めてな訳です。
当日の動き方(立ち入り可能エリアや、全体の進行の流れなど)が分からないまま当日を迎えた結果希望されるものが撮れず、「なんで撮ってないの!?」って怒られるのはとてもつらいです。
当日の場所や、状況が事前に把握できれば当日使用するレンズやその他持ち物などを想定して用意できます。
当日にならないと現地の広さや状況が分からないのは仕事を引き受ける側としてかなり厳しいのです。
どうか、思い入れのある撮影は事前打合せにご協力をお願いいたします。
コメントをお書きください